本文へ移動
だれでもカフェ





だれでもカフェ
住み慣れた地域で暮らし続けるために「だれでも」集まれるつどいの場。
地域の方々が生活されている
「生活圏域」において
それぞれの場所にて、様々な交流と情報共有ができる場を目指していきます。






だれでも参加できる!だれでも楽しく参加できる❕

だれでも参加できます。受付も不要。入退室自由です。お気軽にどうぞ

イベントのご案内

だれでもカフェ

北部からだれでもカフェ

イベントのご案内

すみのカフェ

3月は場所を変更して、住野コミュニティセンターで開催します。時間も午前10時に変更します。お間違いのないようお願いします。

だれでもウォーク

皆と一緒に歩くイベントです。歩けなくても簡単な体操や体調チェックが受けられるので気軽に参加ください

イベントのご案内

ゆうゆうカフェ

4月より新たに老人福祉センターゆうゆうにてカフェを開催します。こちらは、やっぱりわかりずらい介護保険のサービス全般を毎月お話していき、必要になってからではなく、事前に知っておくことが必要です。こちらでも飲み物を用意しますが持参も大丈夫です。
ご来場おまちしております。

カフェゆうゆう上半期予定表

こちらは上半期の予定表です。

イベントのご案内〜コピー

南部だれでもカフェ

八街市沖にある南部老人憩いの家でカフェを開催します。4月は第1木曜日に移動してウォークを開催します。
新着情報とお知らせ

Instagram

2024-04-23
だれでもカフェのページをアップしました

だれでもカフェ開催しました

ご質問・ご相談などお気軽にお寄せください。
お電話でのお問い合わせ
八街市北部地域包括支援センター
TEL.043-488-6393
受付時間:08:30~17:15
TOPへ戻る